WEKO3
アイテム
デンマークにおける保育所の食事改革 : 個から共同へ
https://doi.org/10.20641/00000005
https://doi.org/10.20641/00000005e12d15ec-83f1-40ac-92fc-dd9d453c717e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2017 by Miyagi Gakuin Women's University
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-01-06 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
ID登録 | ||||||||||||||
ID登録 | 10.20641/00000005 | |||||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | デンマークにおける保育所の食事改革 : 個から共同へ | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | Innovation of kindergarten lunch in Denmark : From individual towards group lunch | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
著者 |
平本, 福子
× 平本, 福子
|
|||||||||||||
雑誌書誌ID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AA11543681 | |||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 13466534 | |||||||||||||
書誌情報 |
生活環境科学研究所研究報告 Annual report of the Institute of Living and Environmental Sciences 巻 43, p. 9-16, 発行日 2011-03-01 |
|||||||||||||
公開者 | ||||||||||||||
出版者 | 宮城学院女子大学生活環境科学研究所 | |||||||||||||
URL | ||||||||||||||
識別子 | http://www.mgu.ac.jp/main/educations/library/publication/seikatsu/no43/index.html | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題 | 保育所, 昼食, デンマーク Kindergarten, Lunch, Denmark |
|||||||||||||
抄録(日) | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | 本研究の目的は、学校給食制度がなく、子どもの食事は親の役割だとするデンマークにおいて、新たに導入される幼児保育所の給食制度について、その背景と行政の対応、ならびに保育所の動向を整理し、栄養・健康政策と保育との間にある課題を明らかにすることである。 2009年9月、保育所給食制度を推進する政府機関(獣医食品管理局:Foedevarestyrelsen)、全国保育士組合(BUPL)、事例検討として、グラドサックス市の保育所等4ヶ所(年齢統合保育所2ヶ所、幼児保育所1ヶ所、セントラルキッチン1ヶ所)の現地調査を実施した。結果は以下の通りである。 1.幼児保育所における給食政策の背景には、小児期からの肥満、伝統的な食生活の減少があった。国はさまざまな方策により、給食政策を推進していた。しかし、地方自治体や保育所などで議論が起こり、2010年実施の計画が2011年からに延期された。 2.保育士団体(BUPL)では、給食導入について反対していた。理由は、食事時刻の自由度がなくなる、予算計画がないまま制度が導入されるので、保育にかかる経費が縮小されるなどであった。 3.グラドサックス市では、2009年9月より給食が導入されており、以下のような対応がなされていた。①給食提供のために、保育所の厨房を改築するものと高齢者施設の厨房で作り配達する、の2通りの方法を組み合わせる。②給食担当者に衛生面や食材、献立等の研修を行なう。また、給食導入による保育所現場の声には、保育士組合の見解と同様な懸念がみられたものの、給食を保育の一環として調和させていこうともしていた。 |
|||||||||||||
言語 | ja |